多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

ミモフタモナイ厳しい指摘が癖になる!?医師長谷川嘉哉先生♪

ミモフタモナイ厳しい指摘が癖になる!?医師長谷川嘉哉先生♪

200357_104174966334739_6867613_n いつも読んでいただき,ありがとうございます。

地元多治見市,土岐市,瑞浪市などの東濃地区,可児市,美濃加茂市などの中濃地区で頑張っている魅力的な企業をご紹介する

名付けて!

「地元企業が日本を変える!」シリーズ第1弾!

私が尊敬している医師長谷川嘉哉先生のご紹介です♪

長谷川先生は,認知症専門医師であり,医療事業である土岐内科クリニック(岐阜県土岐市),介護事業である株式会社ザイタック,コンサルティング事業であるNPO法人グットシニアライフを統括する医療法人ブレイングループの理事長です。(詳しくはhttp://brain-gr.com/)

年間日本全国で相当数の講演をこなされ,

あの!鳥越俊太郎さんとの一緒の講演をされたこともあります。

先生が話されるポッドキャスト,ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング)は年間100万件以上のダウンロード数があるそうです。(https://itunes.apple.com/jp/podcast/raifudokuta-zhang-gu-chuan/id407126278?mt=2

認知症に関する本の出版もされています。

ほかには,高校生を対象に「未来創造講話」のなかで話をされたこともあります。

現在では,東京オフィスも開設され,ますます事業を拡大されております。

私の住む多治見市でも,土岐内科があるために安心して在宅での介護を考えられる,というお話を周りからきいています。

・・・では,その成功の秘訣は何でしょうか? 勝手に私の思う成功の秘訣を,ご紹介します!

 

その1 経営計画の精密性!

長谷川先生の成功者としての要素をあげるときりがないのですが・・・

私が思う先生の1番の特徴は経営計画の精密性です。

経営理念,信念,志,などと比べると地味かもしれませんが,先生には計画の徹底さを感じます。

故に私たち経営者が「数字が苦手なんです」というと,,,激怒されます(笑)。

ポッドキャストの項目を見ていただいても分かりますが,この点を先生自身もとても重視されています。

貸借対照表,損益計算書の見方,粗利率,労働分配率など会計の数字を意識し,どのように実際の経営に活かしていくのか,解説されています。

数字化し,把握することで安心して経営をしていける,という趣旨の話もされておられ,ここまで成長された方でも計画し,目に見える状態にすることで安心されていることに少し勇気づけられます。

 

その2 分解力と定期的確認!

長谷川先生は,5年先の計画を立てたうえで,60分の1に分割し,毎月の計画に反映されています。

月次目標を達成することで,今では5年前には夢のように思えた内容以上の経営状況を達成できている,と言われています。

計画の精密性とも関しますが,先生は,年度計画をさらに月次の収支で分解され,月次報告書にて毎月チェックされています。

これにより,漠然と1億円売り上げる,という目標が具体的になり,行動の開始と軌道修正ができますね。

さらに,長谷川先生は国語的な分解も得意です。

例えば,素直=よいと思ったことはすぐに行動してみる(試してみる)と解釈されていたり,経営目標と経営目的の違い,経営戦略と戦術の違い,など定義付けがしっかりしています。

私のメンターであるコンサルタント柳生雄寛も先生も言われていますが,コンサルタントには「分解力」が重要とされています。

漠然とした目標,抽象的な用語を具体的に分解することで,行動を明確に出来ますね。

 

その3 実践されているからこその厳しい個性!

今回のブログのテーマにも書きましたが,先生はひとことでいうと,「それをいったら,ミモフタモナイですよ~」という厳しい言葉を躊躇無く言われます。

ちなみに未来想像講話を聞いた高校生の感想は「言葉は汚いが、真実です」

ポッドキャストを聴いてらっしゃる方のカスタマーレビュー「ヨシヤさんの上から目線語り口調。寝る前に夫婦で楽しみながら聞いてます。いやー、こんな素晴らしいお話を、15分とはいえ、タダで聴けるとは有難い‼ 」 とのこと・・・・

喫煙者に対しては,「たばこを吸うやつは・・・人間の○○だ」とさえ言われます。

人によっては,長谷川先生の言い方に傷つく方もみえると思います(笑)

しかし,一方で,先生の周りでたばこを吸っていた経営者の方々の多くが禁煙されるようになっていますよ。

自分が納得できるまで勉強し,計画し,実践されているからこそ,ここまでのことが言えるのだと思います。

先生とは地元の朝の勉強会PAL研究会で知り合ってから,10年前後になると思いますが,今でも勉強会に参加して下さっています。

医師でありながら,経営の勉強もしっかりされているわけです。

年間100冊以上の本を読み,映画も130本もみられているとか・・・

映画は,世界中のトップクラスの人達が人間の感情を揺さぶるためだけに莫大な費用をかけて作られたものであり,価値観を磨くのにとてもよい,という話を柳生雄寛先生もをされていたので,そういう,専門知識,経営の勉強だけにとらわれない姿も魅力的です。

先生に直接声をかけられると今でも何を言われるのだろう・・・とビビッてしまいますが,

私は先生の「人に全く媚びない」物言いが好きです。

最近はスタイリストさんもつけられて,身だしなみもビシッとされ,ますます素敵です。

これは,成功の秘訣というより,成功したからこそ出来ることなのかもしれませんが,自信のある姿は,人を惹き付けるものがありますね。

このような企業が地元土岐市にあるのは,とても誇らしいことです。知り合えたご縁に感謝し,ますますの発展を期待しております!

長谷川先生!他の人には厳しくてもいいので,私には優しくして下さいね(笑)

それでは,地元企業から成功のヒントを学び,地元企業を応援する「地元企業が日本を変える!」シリーズ,今後も書いていきますので,どうぞ,宜しくお願いいたします。

最後まで読んで下さって,ありがとうございました!