多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

相手名義の家にタダで住んでいる場合,光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費~人気動画トップ3!

相手名義の家にタダで住んでいる場合,光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費~人気動画トップ3!

いつも読んでいただき,ありがとうございます♪本日は,ロータリークラブの「D.E.I会議」に行ってきます。D=Diversity(多様性),E=Equity(公平性),I=Inclusion(包括性,取りこぼしのない全てを含んだ)を進めることで,クラブを活性化することを推進しています。今期の国際ロータリーの会長は,初めての女性会長。ゆっくりには感じても,一歩一歩,多様性を認める豊かな世界に向かって動いているのを感じます。多様性のある組織の方が活性化して成績もよい,という話を最近よく聞きますので,所属している多治見ロータリーの他,自分が関わる身近な組織,チームなどにも活かしていけたらいいな,と思っています。楽しんできます♪

最近,憧れの武田双雲さんに会いたい,と思って行動したら,とっても身近で会えて,お話も聞けて,幸せを感じています。
また,鴨頭嘉人さんの「話し方」講座もスタートして,こちらの仲間の方々が,本当に他の人を認めてくれる笑顔あふれる方ばかりで,安心して発信が出来ます。
誹謗中傷が全くない世界がこんなに安心なんだな~と実感しています。童心に帰って楽しんでいます。
最近は,自分でこういう風にしたいな,と思ったことを,以前よりふわりと軽く実際に行動したり,行ってみたり,話してみたりできるようになり,次々実現できて,嬉しいな,と思っています。

より明るく軽くなる時代の移り変わりを感じ,新しい世代の方たちのお話を楽しく聞きながら,しなやかに,温かい仲間と共に,進んで行こうと思います。

世界での痛ましい状況も,身近な家事事件に関わる紛争も,暴言や暴力による威圧や支配ではなく,一人一人の命を大切に,愛のある解決が出来,大人も子どもたちも,安心安全に過ごせる生活が守られることを祈っています。

今回は,最近連続してお話している「養育費算定表では分からない養育費の計算方法」の動画,「水道光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費」「義務者名義の家にタダで住んでいる場合の養育費」に関する動画が最近人気のあった動画になります。
その他,離婚調停での「話し方」についての動画,は継続的に観ていただいているので,これからも,人に伝わる「話し方」,人の心を動かす「話し方」を学びながら,お伝えしていきたいと思います♪

なんで,こんなしんどいことばかり続くの…?と思うこともあると思いますが,
私のブログやメルマガを読んで下さる方,ご相談などで関わってくださる方が,少しでも心穏やかに安心して過ごせる時間,不安を解消することで,明るくなれる時間があれば・・と思っています。

人生は本当に色々なことが起きますが,振り返ってみると・・・そのおかげで,さらに良い人生になった,と思えています。
しんどいことが自分にとって大きければ大きいほど,その後に,強く,優しく成長できる幅も大きくて,学びがあるのを感じます。

先日の世界一受けたい授業で林真理子先生が紹介されていた佐藤愛子さん。「九十歳。何がめでたい 」
大正12年生まれの大作家,92歳の時に出したエッセイ集で「強く生きるとは満身創痍になること」と言われていた。

傷ついて,満身創痍になるほど,強く生きられる。傷つくのを怖がる人が多いけど,怖がらなくていい,それは強くなるためのステップなんだと改めて励まされました。
最近のことも,改めて私の中にある「強さ」に目覚めさせてもらえたと思っています。
どんなときも,助けてくれたり,信じてくれる方々の大切さも感じました。ありがたいです。

これからもまだまだいろいろな面白いことがあると思いますが・・・私自身が様々な出来事を乗り越えていく様子も,励みにしてもらえたらと思います!応援しています♪
引続き,使うとなぜか,心が軽くなる言葉,斎藤一人さんに教えていただいた「ふわふわ」も使っていきたいと思います。ふわふわ~
一方で,最近斎藤一人さんは「檄文」を唱えるというゲーム,活動も教えて下さって,これを唱えてみたら,段々大きな声も出せるようになりました!
明るく,軽くを続けながら,一方で強く,勇ましく,切り拓いていくことも今の時代を乗り越えるために必要な知恵と感じる今日この頃。

様々な形で,その時必要な知恵,力を楽しく教えて下さる一人さんには,心から感謝しています。

観て下さる方がいてくれるYouTube。
チャンネル登録をして下さる方も少しずつですが増えていて,本当にありがたいです。感謝しています♪

自分が望んでいなくても,相手から「離婚したい」と言われるとき,また,当然「離婚してくれる」と思っていたのに,離婚してくれなかったり,
思っているような婚姻費用の支払いをしてもらえず,紛争が長期化して,とてもしんどい思いをされているご相談者も多い。

面会交流で同居親側として攻撃されてしまうことがあったり,別居親側として,大事な子に会えなくて本当につらい思いをしたり…
子のために大切な養育費を合意したのに支払ってもらえず,どうしたらいいのか迷い,関わりたくないのに,と,しんどい思いをしたり…

周りの人に話すことも出来ず,誰も味方がいないように思われて,孤独に戦っている人もいる…

つらいとき…真っ暗闇に思えるようなときも,ホッとするような光,心が穏やかになるものがあるといいなと思っています。ふわふわ~~

これからどうなるのか,不安に思う方が,家にいながら隙間時間を使って,知識を得ることで,
少しでも心の中に火がともって,肩の荷が軽くなったり,今そこにある豊かな時間に気づくことが出来たりして,
少しでも安心して過ごすため時間,ホッとして笑顔になれる時間となるお手伝いができたらと思っています。

今回は「水道光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費」「義務者名義の家にタダで住んでいる場合の養育費」に関するテーマ。

水道光熱費等を支払ってもらっている場合や,義務者(養育費を支払う側)名義の家にタダで住んでいる場合のように,養育費を請求する側が義務者のおかげで生活費の一部が助かっているといえるともいえるような場合,養育費はどのように算定されるのでしょうか?
このような場合に養育費を請求する際,注意すべき点は何でしょうか?

参考にしてもらえたら嬉しいです。

引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方の解説も,過去48時間に再生された回数の多いトップ3に入っています~

トップ3に入っている動画をご紹介します♪ふわふわ~~

1 水道光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費(トップ3)

水道光熱費等を支払ってもらっている場合や公共料金等を支払ってもらっている場合,住んでいるマンション管理費や修繕費,火災保険料などについて養育費を支払う側(義務者)に負担してもらっている場合の養育費の算定,養育費の額に与える影響などについて解説しています。

「権利者(請求する側)が住んでいる家の公共料金を義務者(請求される側)が支払っている場合,養育費から差し引かれる?」
「公共料金を義務者(請求される側)が支払っている場合に養育費が差し引かれるか問題になる7つの項目」
「離婚の際に,養育費の差引の有無を明確にし,トラブルを防ぐには」
「水道料金・電気料金・ガス料金などの「水道光熱費」を支払ってもらっている場合,養育費から差し引かれる?」
「電話料金・インターネット料金などの「通信費」を支払ってもらっている場合の養育費は?」
「NHK,衛星放送等のテレビに関する費用を支払ってもらっている場合の養育費は?」
「マンション管理費・自動車置場使用料を支払ってもらっている場合の養育費は?」
「固定資産税を支払ってもらっている場合の養育費。離婚後財産分与の合意ができるまでの2年間とその後の取り扱いの違い・離婚時の合意がある場合とない場合の違いは?」
「火災保険料を支払ってもらっている場合の養育費は?賃貸マンション(家)か義務者が所有しているマンション(家)の場合との違いと理由。火災保険の内容によっても養育費への影響は異なる?」
「マンション修繕積立金を支払ってもらっている場合の養育費。住宅ローンを支払ってもらっている場合やマンション管理費を支払ってもらっている場合との違い」

など,養育費を請求する側(権利者)の住居に関する公共料金等を養育費を請求される側(義務者)が支払っている場合や賃貸マンション,所有するマンションの管理費,修繕を支払ってもらっている場合,住居に関する火災保険料や固定資産税を支払っている場合に養育費が差し引かれ,減額されるのか,など,養育費算定表が想定している状況とは異なる「特別な事情」があり,養育費にそのまま当てはめるだけでは不適切と考えられる養育費の算定方法,意識すべきこと,注意点を知ることで,安心して進めることが出来るように解説しています。
養育費の請求をされた場合には,どれくらいの養育費金額となるのか,計算方法を知ることで,効率的に,迷わず一歩ずつ安心して準備してもらえたらと思います▼

2 義務者名義の家にタダで住んでいる場合の養育費(トップ2)

義務者(養育費を請求される側)名義の家にタダで住んでいる場合に家賃相当分の金額が養育費から差引かれるのか,義務者の実家にタダで住んでいる場合は家賃相当分の金額が養育費から差引かれるのか,居住している家の住宅ローンを払ってもらっている場合との違いは何か,などについて解説しています。

「義務者名義の住宅や義務者の実家に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合の養育費は?」
「義務者名義の住宅に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合,養育費から家賃相当分を差し引かれる?」
「義務者名義の住宅に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合に養育費の金額に考慮した具体例。婚姻費用の場合」
「義務者名義の住宅に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合の具体的な養育費計算方法は?住宅ローンを支払ってもらっている場合との違い」
「義務者の実家に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合の養育費。養育費の算定に考慮される理由。義務者の家に住んでいる場合との違い」
「義務者の実家に権利者が無償(タダ)で住んでいる場合に養育費から差し引かれる場合はある?具体例は?」
「義務者の実家に義務者が家賃を支払っている場合,養育費から差し引く事はできる?」
「義務者名義の家や義務者の実家にタダで住んでいる場合,家を出た方がいい?出てもらった方がいい?養育費への影響は?」

など,養育費を請求する側(権利者)の住居に関して,義務者名義の家や義務者の実家にタダで住ませてもらっている場合に養育費が差し引かれるのか,差し引かれるとしたらどのように差し引かれるのか,どのような場合に養育費が差し引かれ,減額されるのか,など,養育費にそのまま当てはめるだけでは不適切と考えられる養育費の算定方法,意識すべきこと,注意点を知ることで,安心して進めることが出来るように解説しています。
養育費の請求をされた場合には,どれくらいの養育費金額となるのか,計算方法を知ることで,効率的に,迷わず一歩ずつ安心して準備してもらえたらと思います▼

3 離婚調停で話すべきこと,話してはいけないこと(トップ1)

一昨年5月1日にアップロードしたこの動画。
引き続き,人気で観ていただいています。とてもありがたいです。

離婚調停で調停委員に話すときに意識すべきこと,
何を話し,何を話すべきでないのか,その注意点について解説しています。

「離婚調停で調停委員に話すべきことは?」
「離婚調停で調停委員に話さない方がいいことは?」
「離婚調停で調停委員に話す3つの目的」
「離婚裁判を見据えて意識しておくべき2つのこと」
「調停委員に味方になってもらうための話し方5つのポイント」
「どうしたら,調停委員は自分のために相手方を説得してくれようと思うのか?そのための話し方は?」
「離婚調停で目的を持って話すことの重要性」
「調停委員に応援されるために必要な話す内容の正当性。どうしたら,自分の主張が正当と伝わるの?」
「調停委員に誠実に話すことの重要性。誠実に話すとは?」
「調停委員は何歳くらいの人がなる?世代間ギャップで意識して話すべきことは?」
「どのように話し方を練習したらいい?」

など離婚調停で離婚を求める側,離婚を回避したいと思う側,いずれにも共通する「調停委員」に話すときに意識すべきことを解説しています。
調停委員と話をする際に,何をどのように話したらいいのかを知ることで,話すべきでないことを話す失敗を回避し,話すべきことを漏らさず効果的に話し,安心して離婚調停に臨めるようお伝えしています。▼

まとめ 誹謗中傷(批判)は○○

私は,ブログでも何度もご紹介していますが,出会えたことに感謝している方として「斎藤一人」さんやそのお弟子さんの方々がいます。
しんどいと思うとき,とてもありがたい「愛」の言葉に満ち溢れているので,自分を出来るだけ「ごきげん」に保つために,動画も沢山観ています。

最近,双雲さんのお友達の本田晃一さんの動画も,よく観ています。怒り,悲しみ,マウンティングしたくなる気持ち・・・
もっと掘り下げていくと,そこには本当はどんな感情があるのか,を「言葉」化してくださるので,「なるほど」とてもスッキリします。
自分をねぎらってあげる,ということの大切さも伝えて下さっていて,そうすることでこそ,人にも優しく,また強くもなれるのを実感しています。
また,誹謗中傷など自分が批判,攻撃された,と感じることに対して,どのように思えばいいのか・・「批判されて傷ついたら,こう考えてみて」の「考え方」は,最近とても気持ちが軽くなりましたし,自分の発言もこれを踏まえて,どう思われるのか,を意識して出来るようになったので,ご紹介します▼

色々なことがあるけれど,それをどのように捉えるか,は自分で選択できる。
自分にとって気持ちが楽になる考え方,楽しくなる考え方,知識,知恵,を沢山知っているとふわふわと軽く乗り越えていけそう。
そういう知恵,考え方を教えて下さることに感謝しています。

私も少しずつでも,誰かが気持ちが楽になる考え方,知識,知恵を伝えていきたいと思います。

これを知ることで,本当に色々な出来事があっても,本当にちょっとずつだけど,最近は影響を受けすぎず,しなやかに乗り越えられるようになってきたと思う。ありがとう。

肉体的な力の差もあり,冷静な話合いができず,直接の話合いでは対等に話が出来る,と感じられない場合,二人での話合いが難しい場合は,裁判所という場所で,調停委員さんの力も借りながら,対話をしながら解決を目指す「調停」という方法は,裁判で一方的に決められてしまう前の大事な手続きだと私は思っています。
そのときに,弁護士の「話し方」のスキル,が必要になることもあると思っています。

調停,裁判などもしんどい手続きだと思いますが・・これをきっかけに自分の中にある強さ,にも気づいて,頑張っている自分をほめながら,今私めっちゃ成長してる!と実感しながら少しでも心を軽くして進めてもらえたらいいなと思います♪

あなたも,私も,子どもたちも…みんなこの世に生を受けたとっても大切な命です~
私自身が,これに気づいてかなり楽になったので,特に優しくて人にすぐ譲ってしまう方は,まずは,最初に自分自身も大切にして欲しい,と私は思います。

心の中に明るさをもらえる言葉を教えてくださる動画,愛を感じられる動画,そして気持ちよく笑える動画,は本当に,ありがたいなと思っています。

私の動画は,「明るい」テーマではないかもしれませんが,
これからも,愛をもって,お伝えしていきたいと思います!

家事,育児,仕事で忙しい方であっても,隙間時間を使って,
あるいは,私のように,料理を作りながら観たりしてもらうことで,

気楽に,学んだり,
不安を解消するための役に立ったら嬉しいな,と思っています。
自分にもっと優しくして,大丈夫です~~いつも応援していますね!

少しでも心が軽くなるように,明るく,軽く,自然体でお伝えしていきたい,と思っています!ふわふわ~~

今回のテーマは,「水道光熱費等を支払ってもらっている場合の養育費」「義務者名義の家にタダで住んでいる場合の養育費」などのテーマ。

実際に離婚調停や離婚裁判になったらどうなるのか・・?どのように進めたらいいのか?
そういう不安のある方が,家にいながらでも,
安心して,この動画を観ることで,少しでも力が出て,

毎日を過ごすのが,少しでも楽になったり,
一歩踏み出すきっかけになったりしたとしたら・・・
嬉しいな,と思っています。ふわふわ~~

これからも,自分自身も動画を通じて,自分らしく,

伝えたいことをこの世に残せたらいいな・・と思っています。

また,定期的に,動画のご紹介もしたいと思います~

チャンネル登録してもらえると,励みになります▼

https://www.youtube.com/channel/UCWnYQL0ePZSDzRwAQkk71UQ

これからも,どうぞよろしくお願いいたします♪

 

それでは,

このブログを読んで下さった方,

住居に関して相手や相手の親のおかげで負担が少なくなっている場合,養育費がどうなるのか知っておきたい方,

 

離婚調停ではどのように話したらいいのか,「話し方」が分からなくて不安な方,

離婚調停で失敗せず,話すべきことと,話さない方が良いことを知りたい,と思っている方,

 

そういう方が友人や家族,周りにいらっしゃる方が

どのように進めて行けばいいのかが分かることで,心が軽くなるためのヒントとなりますように。ふわふわ~~

今回も最後まで読んで下さって,ありがとうございました。感謝しています♪