多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

夫婦円満・夫婦関係修復のポイント~人気動画トップ3!

夫婦円満・夫婦関係修復のポイント~人気動画トップ3!

いつも,読んで下さり,ありがとうございます♪14日は,とうしん青年経営者クラブでとっても嬉しいことがありました!
また,それは次回お伝えすることにして,今回は私が好きで発信を続けているYouTube動画のご紹介です♪

弁護士木下は現在,YouTube講演家の鴨頭嘉人さんが主催している「話し方の学校」で話し方を学んでいます。
どんな内容をテーマとして話そうか,と考えるとき,やっぱり,夫婦円満,良い夫婦関係を続ける方法が一番に思い浮かびます。

弁護士木下のところに相談に来られる方は・・

離婚調停を申立てられたけれど,離婚したくない,という方も少なくありません。
周りの人に聞くと,「さっさと離婚したら」「もうやり直すのは無理だよ」と言われる。
諦めたくないけれど,諦めないといけないのか・・?出来ることは,もう何もないのか?

まだ,確かにできることはある。だから,それは伝えたい!
でも,この時点では,かなり,夫婦関係は悪化してしまっていて,修復するのが難しいことが多いのも確か。

そこで,つくづく感じるのは・・・もう少し前の段階で,上手く伝える方法,話す方法が身についていれば,思いをしっかりと届けられるのに,ということ。
優しい思い,愛情はあるのに,上手く伝えることが出来ずに,誤解され,大切な人との関係が壊れてしまう,ということ。

これは,弁護士には,本当に困ったとき,紛争が生じたとき,その「タイミング」でしか相談しないからなのですが・・・
弁護士は多くの離婚相談を受けることで,どんなことが原因で夫婦関係が悪化してしまうのか,が分かり,実は多くの場合で,夫婦関係が悪化する場合に共通するポイントがあることに気づきます。

なので!もっと前の段階で,夫婦関係をこれ以上悪化させない方法を知っていれば,避けられるのでは,という思いで,伝えたいなあ・・と思っています。

一方で,「離婚しない方がいいのでは」「離婚は良くないのでは」と思う方にとっても,この場合には,離婚はやむを得ないですよね・・・
と思う相手の言動にも共通点があるので,離婚を決めることが良くないのでは,と自分を責めてしまいそうになる方にも,お伝えしたいな,と思っています。

法治国家では,最終的には,争いごとは武力ではなく,裁判所で解決されるので「言葉」で裁判官を説得する技術,「話し方」,「書き方」,論理の構成の仕方は,私が弁護士として知っていることをこれからも伝え続けていきたいな,と思います。

一方で,日常生活で「話し方」を磨けば,コミュニケーションの方法が間違ってしまうことによる紛争,大切な人との関係を悪化させてしまうことを避けられることも増える,と思っているので,現在は,この点もブログやYouTubeでもお伝えしています。

観て下さる方がいてくれるYouTube。
チャンネル登録をして下さる方も少しずつですが増えていて,本当にありがたいです。感謝しています♪

周りの人に話すことも出来ず,誰も味方がいないように思われて,孤独に戦っている人もいる…

つらいとき…真っ暗闇に思えるようなときも,ホッとするような光,心が穏やかになるものがあるといいなと思っています。

これからどうなるのか,不安に思う方が,家にいながら隙間時間を使って,知識を得ることで,
少しでも心の中に火がともって,肩の荷が軽くなったり,今そこにある大事な時間に気づくことが出来たりして,
少しでも安心して過ごすため時間,ホッとして笑顔になれる時間となるお手伝いができたらと思っています。

今回は,「夫婦円満・夫婦関係修復のポイント」に関するテーマ。

私自身は,ありがたいことに夫との関係はとても良くて,感謝しています。
でも,一方で,なんでこんなに合わないの・・と思うことも少なくありません(笑)!

では,そういう合わないと感じる相手がどうして,良いパートナー,最強のパートナーとなることがあるのか?
どうしたら,大切に思う人と良い関係を続けられるのか?
反対に,この人との関係を続けるのは難しいのはどんなときなのか?

私自身が夫と夫婦円満でいられるために意識していることや離婚相談を受ける中で気づいたことから,夫婦円満のヒントをお伝えしましたので,参考にしてもらえたら嬉しいです。

引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方についての解説も,過去48時間に再生された回数の多いトップ3に入っています~

トップ3に入っている動画をご紹介します♪

1 離婚調停の調停時間を無駄にしない話し方3つのポイント(トップ3)

離婚調停で調停委員と話すときに意識しておきたいことについて,トップ2の裁判所HPより詳しい離婚調停解説40回目に引き続いて解説しています。

「離婚調停で調停委員に話すべきことは?」
「離婚調停で調停委員に話すべきでないことは?」
「離婚調停で調停委員に話す3つの目的」
「離婚調停を有意義・充実したものにするには?離婚調停の調停時間を無駄にしない話し方3つのポイント」
「離婚調停で相手方が嘘ばかりつく。反論しても良いの?」
「離婚調停では自分の意見・主張をしっかりとすべき?相手方の言動に振り回されない話し方は?」
「離婚裁判で不利にならないための話し方注意点4つのポイント」
「裁判になった場合を踏まえて把握しておくべき相手方の主張・証拠は?」
「自分の証拠はどこまで離婚調停で出していいのか?」
「離婚調停はどこまで続けたらいい?調停不成立にした方がいいタイミングは?不成立にする際に注意すべきこと」

など,離婚調停で調停委員と話をする際に,何をどのように話したらいいのかを知ることで,話すべきでないことを話す失敗を回避し,話すべきことを漏らさず効果的に話し,安心して離婚調停に臨めるようお伝えしています▼

2 離婚調停で話すべきこと,話してはいけないこと(トップ2)

2020年5月1日にアップロードしたこの動画。
引き続き,人気で観ていただいています。とてもありがたいです。

離婚調停で調停委員に話すときに意識すべきこと,
何を話し,何を話すべきでないのか,その注意点について解説しています。

「離婚調停で調停委員に話すべきことは?」
「離婚調停で調停委員に話さない方がいいことは?」
「離婚調停で調停委員に話す3つの目的」
「離婚裁判を見据えて意識しておくべき2つのこと」
「調停委員に味方になってもらうための話し方5つのポイント」
「どうしたら,調停委員は自分のために相手方を説得してくれようと思うのか?そのための話し方は?」
「離婚調停で目的を持って話すことの重要性」
「調停委員に応援されるために必要な話す内容の正当性。どうしたら,自分の主張が正当と伝わるの?」
「調停委員に誠実に話すことの重要性。誠実に話すとは?」
「調停委員は何歳くらいの人がなる?世代間ギャップで意識して話すべきことは?」
「どのように話し方を練習したらいい?」

など離婚調停で離婚を求める側,離婚を回避したいと思う側,いずれにも共通する「調停委員」に話すときに意識すべきことを解説しています。
調停委員と話をする際に,何をどのように話したらいいのかを知ることで,話すべきでないことを話す失敗を回避し,話すべきことを漏らさず効果的に話し,安心して離婚調停に臨めるようお伝えしています。▼

3 夫婦円満・夫婦関係修復のポイント(トップ1)

弁護士木下貴子が自分自身の結婚生活とこれまで多くの離婚相談を受ける中で気づいたことから,夫婦円満,夫婦関係修復のコツ,良いパートナーの見極め方と良いパートナーになるためのヒント,反対にパートナーとして一緒に過ごすことは難しい場合,離婚を選択するのも仕方ない場合との違いは何にあるのかについて,大切なポイントをご紹介しています。

「夫婦円満・夫婦関係を修復するためのポイントは?」
「最強のパートナーとは?自分にとって最強と思えるパートナーの見極め方」
「合わないと思える人が最強のパートナーになる場合とは?」
「夫婦・仕事での人間関係で衝突する理由は?良いパートナーになるために知っておくと良いこと」
「大切と思う人との人間関係を壊さないためには,どうしたらいい?」
「パートナーは変わっても良い。その理由は?」
「夫婦関係で具体的に衝突する場面と関係修復,関係構築のための方法は?料理や洗濯の仕方などでもめたらどうする?」
「相手の言っていることがおかしい,と思ったらしてみて欲しいこと」
「この質問をすると,夫婦関係で衝突したことがプラスになる。夫婦円満・夫婦の良い関係構築につながりやすい質問は?」
「合わないパートナーで離婚も仕方ない場合とは。合わないけれど良いパートナーになる人との違いは?」
「離婚を選ぶ妻からよく言われること。夫のどんなことから,離婚を選ぶしかない,と思うのか?」

など,この人とは離婚するしかないのか,と迷う方が,後悔せず,安心して進めていくため,また,夫婦円満,夫婦関係の修復,家庭や職場での人間関係構築に必要だと思うことを3つご紹介します▼

まとめ 毎日がコミュニケーション

私たち人間が動物と異なるコミュニケーションをするのは,やっぱり「話す」こと。
だから,「話し方」,話すときにどんな「言葉」を使うかは,相手との良い関係を築くためにとても大切だ,と私は思っています。

弁護士である私の場合,特に裁判では,「論理的」「説得的」な「話し方」は重要ですから,学んで使っています。
しかし,残念なこと,というか,覚悟せざるを得ないのは,それで,少なくとも,相手方から好かれることは絶対にない・・・必ず,嫌われる立場になる,ということ。
それは,大切な「依頼者」を守るためなので,もちろん必要なスキルで,相手から嫌われることを怖れていては,出来ない仕事です。

弁護士を依頼しない,依頼できない場合でも,専門分野でもある裁判所における話合い,離婚調停という場面では,日常生活とは違う「話し方」のスキルが必要だと感じているので,その場合には,どんな「話し方」をしたら良いのか,お伝えしています。

ただ・・・離婚相談を受けていて,とても残念に思うのは,

大切にしたい相手に対して「論理的」「説得的」な「話し方」だけを身に着けて,相手を論破することに使ってしまい,結果として嫌われて,離れたい,と思われてしまうこと。
それで,相手を言い負かして,もしかしたら,スッキリするかもしれないけれど,その相手が,特にあなたにとって大切な相手が,離れていってしまうことにつながる・・・

離れたい相手に使う「言葉」「話し方」と,一緒にいたい大切な相手に使う「言葉」「話し方」は違う。

なので!普段は本当に困ったとき,紛争が明確になったとき,離婚を切り出されてしまったとき,その「タイミング」でしか関わることが出来ないけれど,もっと前の段階で,日常生活での人間関係の構築の方法,日常生活での大切な人に話す場合の「話し方」や「スキル」の使い方も,ブログやYouTube動画を通じてお伝えしていきたいと思っています。

考えてみると・・・

あれ,そんなつもりじゃなかったのに,なんでそう思われているんだろう・・・?
そんなこと言ってないのに,「○○って言ったよね!」って言われた!
確かに「△△やってね」って伝えたのに,全然やってくれない,なぜなのか・・?

そういう,上手く伝わらない,という「コミュニケーション」の齟齬,実は沢山ありませんか?

私は,家族や事務所スタッフと話していて,気づくと毎日のようにそんなことがある,と分かりました。
・・事務所スタッフとは笑いながら話したりもしますが・・
なぜ,こんなに間違って伝わってしまうことがあるんでしょうね!

最近は,思った通りには全く伝わっていないことを見つけては,こんな出来事があって,上手く伝わってなくてビックリしました!出来事を共有したりしています。

それで気づいたのは,日常,毎日がコミュニケーションにあふれていて,学びの機会が沢山ある,と言えること。
その小さな齟齬に気づいて,「わ~そんなふうに捉えられることあるんだ」「なるほど!相手には○○っていうことが分かってないから,そういう風に捉えたんだね!」と分析することを楽しんでいます。

みなさんも是非「毎日がコミュニケーション」の機会,学びの機会にあふれている,というのを楽しんでもらえたらいいな,と思っています。
今回ご紹介した動画でもお話している通り,「別れ」が悪いこととは私は思っていませんが,そうすることで,望んでもいないのに,急に「離婚を切り出されてしまった」というようなことは,少なくとも避けられるのではないかな・・と思っています。

これからも,

私の動画は,決していわゆる「明るい」テーマではないかもしれませんが(笑)
家事,育児,仕事で忙しい方であっても,隙間時間を使って,
あるいは,私のように,料理を作りながら観たりしてもらうことで,

気楽に,学んだり,
不安を解消するための役に立ったら嬉しいな,と思っています。

少しでも心が軽くなるように,明るく,軽く,それでいて納得できるような「話し方」でお伝えしていきたいな,と思っています!

今回のテーマは,「夫婦円満・夫婦関係修復のポイント」「離婚調停での話し方」のテーマ。

離婚調停の場面や,日常の夫婦での会話などの場面で,それぞれが幸せになるために,「話し方」「今自分が出来ること」を考えるヒントになったらいいなと思います。

実際に離婚調停や離婚裁判になったらどうなるのか・・?どのように進めたらいいのか?
夫婦円満,夫婦関係を良くするためにはどうしたらいいのか?
どうしたら,大切な人との関係を良いものとして続けていくことが出来るのか?

そういう不安のある方が,家にいながらでも,
安心して,この動画を観ることで,少しでも力が出て,

毎日を過ごすのが,少しでも楽になったり,
一歩踏み出すきっかけになったりしたとしたら・・・
嬉しいな,と思っています。

これからも,自分自身も動画を通じて,自分らしく,

伝えたいことをこの世に残せたらいいな・・と思っています。

また,定期的に,動画のご紹介もしたいと思います~

チャンネル登録してもらえると,励みになります▼

https://www.youtube.com/channel/UCWnYQL0ePZSDzRwAQkk71UQ

これからも,どうぞよろしくお願いいたします♪

それでは,

このブログを読んで下さった方,

離婚調停で離婚したいと言われたけれど,夫婦関係を修復したいと思っている方,

いつまでも夫婦円満,良好な夫婦関係でありたい,という方,

離婚調停ではどのように話したらいいのか,「話し方」が分からなくて不安な方,など,

そういう方が友人や家族,周りにいらっしゃる方が

どのように進めて行けばいいのかが分かることで,心が軽くなるためのヒントとなりますように。

今回も最後まで読んで下さって,ありがとうございました。感謝しています♪