多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

夫婦のなぜ,相手は分かってくれないの?解決法。夫婦円満の秘訣~人気動画トップ3!

夫婦のなぜ,相手は分かってくれないの?解決法。夫婦円満の秘訣~人気動画トップ3!

いつも読んでいただき,ありがとうございます♪本日は,ロータリークラブの地区研修,協議会があります。行事もかなり通常通り,開催出来るようになって,人と心軽く,気楽なコミュニケーションが取れる機会が増えていくこと,嬉しく思います♪やっぱり,どんどん良くなる,未来は明るい,と実感しています。

世界での痛ましい状況も,身近な家事事件に関わる紛争・・なぜ生じるのか?
裁判手続きという紛争に関わっていて感じるのは,やはり,自分の意見,主張が絶対に「正しい」という気持ち。

そのために,自分の「正しさ」を相手へ分からせようとする方法として,暴言や暴力による威圧や支配になってしまうことがあるのを,つくづく感じます。
一人一人の命,考え方の違い,意見の違いを大切に,穏やかで愛のある解決が出来,大人も子どもたちも,安心安全に過ごせる生活が守られることを祈っています。

戦い,争いは避けられるなら,避けたい,と私は思うけれど,大事なものを守るため,そして,自分自身が大事にしていることを守るためには,戦わないといけない場面はある。
弁護士木下の場合,話合いで解決できるのであれば,大事なものを守れるように,最後の話合いの場面である「調停」での話し方に力を入れています。

でも,それで,解決できないときは,裁判で,サポートし,一緒にその人の守りたいものを守るためにサポートし,進んでいくのが弁護士の仕事です。

法治国家では,最終的には,争いごとは武力ではなく,裁判所で解決されるので「言葉」で裁判官を説得する技術,「話し方」,「書き方」,論理の構成の仕方は,私が弁護士として知っていることをこれからも伝え続けていきたいな,と思います。

観て下さる方がいてくれるYouTube。
チャンネル登録をして下さる方も少しずつですが増えていて,本当にありがたいです。感謝しています♪

自分が望んでいなくても,相手から「離婚したい」と言われるとき,
これまではあんなに仲が良かったはずなのに・・・

昨日も一緒に出掛けたし,夫婦生活もあったのに,あまりに突然のこと,と,
衝撃を受ける方は少なくありません。
これは私の相談者の中では,圧倒的に傾向として男性に多いです。

突然,妻が子どもを連れて,家を出てしまった。
一人取り残されて,死にたくなった・・という話をきくこともあります。

他方で,これまでも伝えているのに,なぜ分かってもらえないのか,と言われることも少なくありません。
これは,私の相談者の中では圧倒的に女性に多い。

特にこれらの夫,妻の「ズレ」は,「モラハラ」と言われる事案で多いことを実感しています。

もし,この「ズレ」の原因に出来るだけ早く気づいて,修正していけたなら,こんな結果を回避できることもあるはずなのに・・・と思うと,少しでも多くの人に,知ってもらえたら・・という思いがあります。

どうして,このような「認識の差」が出てしまうのか・・・
改めて,最近YouTubeで夫婦,男女の「認識の差」「ズレ」が生じる場面を考えて,お伝えしています。

夫婦円満,人間関係を悪化させないために,「認識の差」,「ズレ」をなくすための秘訣は何なのか・・?
改めて完全に関係が悪化する前に,知ってもらえたらという思いでお伝えしています。
もちろん,自分も未熟で,完璧には出来ませんので,お伝えすることで,自分自身も注意しようと再認識しています。

周りの人に話すことも出来ず,誰も味方がいないように思われて,孤独に戦っている人もいる…

つらいとき…真っ暗闇に思えるようなときも,ホッとするような光,心が穏やかになるものがあるといいなと思っています。

これからどうなるのか,不安に思う方が,家にいながら隙間時間を使って,知識を得ることで,
少しでも心の中に火がともって,肩の荷が軽くなったり,今そこにある豊かな時間に気づくことが出来たりして,
少しでも安心して過ごすため時間,ホッとして笑顔になれる時間となるお手伝いができたらと思っています。

今回は,「夫婦のなぜ,相手は分かってくれないの?解決法。夫婦円満の秘訣」などに関するテーマ。
夫婦,職場での男女の関係を良好に保ち,関係を悪化させないための秘訣は何なのか?
どうして,夫婦,男女間で,分かってもらえない,と感じることがあるのか?どうしたらわかって分かってもらえるのか?
「モラハラ」と言われる事案では,なぜ「認識のズレ」が大きくなりやすいのか?避けるにはどうしたらいいのか?

夫婦円満の秘訣,男女の良い人間関係構築のためのヒントをお伝えしましたので,参考にしてもらえたら嬉しいです。

実際に夫婦,男女の関係を良くするための4つのステップのお話,
引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方についての解説も,過去48時間に再生された回数の多いトップ3に入っています~

トップ3に入っている動画をご紹介します♪

1 夫婦,職場で男女の関係を良好にするための4ステップ(トップ3)

これまで多くの相談を受けてきた離婚相談から気づいた,なぜ人間関係,夫婦,男女の関係は悪化するのか,どうすると男女,夫婦関係は良くなるのか,夫婦円満のコツについて,地元多治見市の職員向けの研修会で弁護士木下が男女ともに職場で力を発揮するために,人間関係を良くするための方法としてお話した内容から,人間関係を良くし,離婚調停や仕事,人生で自分が望む方向に心軽く進んで行くために大切なポイントをご紹介しています。

「夫婦円満の秘訣,第1位の○○力を,具体的にどのように使うと人間関係,夫婦関係が良くなる?」
「夫婦,職場での男女が良い関係を築くための4つのステップは?」
「気持ち,心を伴わない行動はダメ?夫婦関係,職場の人間関係を悪化させる?」
「夫婦,職場での男女が良い関係を築くステップはどこから始まってもいい循環の輪。その理由は?」
「調停委員に自分の言いたいことを理解してもらうため,「考え方」「心」を整えることは大事?完璧な準備とは?」
「夫婦関係をよくする「愛する」とは?」
「夫婦円満の秘訣がなぜ職場や調停での人間関係に活かせる?どのように活かせば良い?」
「モラルハラスメントで,上手くいっているはずなのに突然離婚を切り出されたと感じる理由」
「モラハラで人間関係が上手くいかなくなる理由」
「会話を通じて人間関係をよくするために,会話の際に注意すると良い2つのこと」
「離婚調停で調停委員さんに話すとき,夫婦円満のコツをどう活かせる?」

など,離婚調停などの手続きを進める際,相手から離婚を希望されているけれど離婚したくない,夫婦関係を修復したいと感じる場合に,そもそも夫婦円満のためには何が必要なのか,なぜ,モラハラといわれる事案で,認識のずれが生じやすいのか,今後男女,夫婦,親子,職場での人間関係を良くするために大事なことは何かなどについて解説しています▼

2 離婚調停で話すべきこと,話してはいけないこと(トップ2)

2020年5月1日にアップロードしたこの動画。
引き続き,人気で観ていただいています。とてもありがたいです。

離婚調停で調停委員に話すときに意識すべきこと,
何を話し,何を話すべきでないのか,その注意点について解説しています。

「離婚調停で調停委員に話すべきことは?」
「離婚調停で調停委員に話さない方がいいことは?」
「離婚調停で調停委員に話す3つの目的」
「離婚裁判を見据えて意識しておくべき2つのこと」
「調停委員に味方になってもらうための話し方5つのポイント」
「どうしたら,調停委員は自分のために相手方を説得してくれようと思うのか?そのための話し方は?」
「離婚調停で目的を持って話すことの重要性」
「調停委員に応援されるために必要な話す内容の正当性。どうしたら,自分の主張が正当と伝わるの?」
「調停委員に誠実に話すことの重要性。誠実に話すとは?」
「調停委員は何歳くらいの人がなる?世代間ギャップで意識して話すべきことは?」
「どのように話し方を練習したらいい?」

など離婚調停で離婚を求める側,離婚を回避したいと思う側,いずれにも共通する「調停委員」に話すときに意識すべきことを解説しています。
調停委員と話をする際に,何をどのように話したらいいのかを知ることで,話すべきでないことを話す失敗を回避し,話すべきことを漏らさず効果的に話し,安心して離婚調停に臨めるようお伝えしています。▼

3 夫婦のなぜ,相手は分かってくれないの?解決法。(トップ1)

トップ3の動画と同じブログテーマから,多くの離婚相談を受けて気づいた,なぜ人間関係,夫婦,男女の関係は悪化するのか,どうすると男女,夫婦関係は良くなるのか,夫婦円満のコツから職場で男女の関係を良好にして,男女共同参画の推進に活かす方法,離婚調停や仕事,人生で自分が望む方向に心軽く進んで行くために大切なポイントをご紹介しています。

「なぜ夫,妻,相手は分かってくれないの?とストレス,不満を感じる理由とその解決方法は?」
「なぜ,あの人(夫,妻)はあんな嫌なことをするの?その理由は」
「夫,妻など相手が嫌がることを見つける方法は?」
「夫,妻など相手が嬉しいと思うことを見つける方法は?」
「思いやりを持って,妻の手伝いをしたのに,して欲しいのはそれではない,と思われてしまう理由は?武田双雲さんの実践方法」
「どうしたら相手の希望にバッチリあった言動ができるようになる?」
「相手に理解されていない,理解できない,と感じる理由は?相手を理解し,相手から理解されるための具体的な方法。文化と習慣の違いとは」
「夫,妻など相手と自分の考え方の違いに気づいたら,どうすれば良い?夫婦円満,人間関係を良好にするための考え方は?」
「調停委員に自分の言いたいことを理解してもらうため,調停委員の質問の趣旨を理解するために,会話力をどう使う?」
「職場で男女共同参画を進めるためのヒントは?男女共に力を発揮するために意識すること,実践すると良いことは?」

など,離婚調停などの手続きを進める際,相手から離婚を希望されているけれど離婚したくない,夫婦関係を修復したいと感じる場合に,そもそも夫婦円満のためには何が必要なのか,これからできることは何か,また,今後男女,夫婦,親子,職場での人間関係を良くするために大事なことは何かなどについて解説しています▼

まとめ 言葉の使い方

私は今,誹謗中傷の無い世界を目指していると言われていて,共感した鴨頭嘉人さんが主宰する「話し方の学校」に通っています。

その中で,講師から「言葉」「タオル」「自動車」・・・を考えてみましょう・・
どれも,それ自体は,中立的,フラットなもの,という話がありました。

でも,どれも,「使い方」によっては,「凶器」にもなる。

一方で,適切に使えば,優しいもの,人を守り,励ますもの,愛を伝えるもの,役に立つ便利な道具となる。
だから,「使い方」が大事。

私は,やっぱり,普段家庭や職場で使う「言葉」は優しい言葉,愛を伝える言葉という「使い方」をしようと改めて思いました。

でも,どうしたら,それが「優しい」「愛を感じる」言葉になるのかは・・今回ご紹介した動画で伝えている「ズレ」を意識しないと,一方的な思い込みで暴力的になってしまうことがあって,愛をもって伝えたつもりでも,相手にとっては「凶器」として使われたと感じさせてしまうこともさえある。

なので!相手の興味,関心,価値観,考え方を常に意識して,「会話」をしながら,理解していきたい,と改めて思いました。

鬼滅の刃の竈門炭治郎の言葉「 強い者は弱い者を助け守る そして弱い者は強くなり また自分より弱い者を守る これが自然の摂理だ」は心が震える言葉。

相手を暴言,暴力で支配する,独占しようとする,というのではなく・・・
生物的な違い,考え方の違いを理解し,腕力的には(!)弱い女性を守ろうとしてくれる男性は粋で素敵で,モテますね!

私自身弁護士として,やっぱり,使命を感じるのは・・・

相手のことが怖くて,「言葉」を安心して,上手く伝えられなくて,自分を押し殺してしまっているような辛い思いをしている方のサポートしたい,ということ。
私には全く腕力はないけれど,私は法的スキルを使える。その意味で,法治国家で戦える武器がある。

だから,法的なスキルが無くて弱い立場にある人を守る義務,使命があるんじゃないかな・・と思ったら,体の中から湧き上がる感情がありました。
それが,母を守りたいと思って自分が弁護士になった理由で・・・か弱いと思って,相手のことを舐めてくる人たちから守りたい,というところに自分の仕事に対する情熱の源泉がある,気がしました。

最近思うのは・・・本当は,両親が仲が良くない中で,知らないうちに子どもらしい自分を出すことが段々出来なくなって,押し殺してきてしまった子どものときの自分自身を守りたかったのかも。立場の弱い人が,武器やスキルがないことで,自分らしく生きることが出来ない,我慢することに対する憤りがあるんだと思う。

肉体的な力の差もあり,冷静な話合いができず,直接の話合いでは対等に話が出来る,と感じられない場合,二人での話合いが難しい場合は,裁判所という場所で,調停委員さんの力も借りながら,対話をしながら解決を目指す「調停」という方法は,裁判で一方的に決められてしまう前の大事な手続きだと私は思っています。
そのときに,弁護士の「話し方」のスキル,が必要になることもあると思っています。

そのために,日常から「言葉」の使い方を意識していきたいな,と思います♪

あなたも,私も,子どもたちも…みんな大切な命と人生。
一人一人が,自分自身,自分の気持ち,自分の意見,自分の幸せも大切にして欲しい,と私は思います。

心の中に明るさをもらえる言葉を教えてくださる動画,愛を感じられる動画,そして気持ちよく笑える動画,は本当に,ありがたいなと思っています。

私の動画は,決していわゆる「明るい」テーマではないかもしれませんが(笑)
家事,育児,仕事で忙しい方であっても,隙間時間を使って,
あるいは,私のように,料理を作りながら観たりしてもらうことで,

気楽に,学んだり,
不安を解消するための役に立ったら嬉しいな,と思っています。

少しでも心が軽くなるように,明るく,軽く,それでいて納得できるような話し方,でお伝えしていきたいな,と思っています!

今回のテーマは,「夫婦のなぜ,相手は分かってくれないの?解決法。夫婦円満の秘訣」などのテーマ。

どの立場の方も,大人も子どもも,それぞれ自分のことも大切にすることで,相手にも同じように大切にすることがある,と気づいて,一方的に譲ったり,譲らせたりするのではなく,調整しながら,それぞれが幸せになるために,今自分が出来ることを考えるヒントになったらいいなと思います。

実際に離婚調停や離婚裁判になったらどうなるのか・・?どのように進めたらいいのか?
夫婦円満のため,夫婦や男女の人間関係を良くするためにはどうしたらいいのか?

そういう不安のある方が,家にいながらでも,
安心して,この動画を観ることで,少しでも力が出て,

毎日を過ごすのが,少しでも楽になったり,
一歩踏み出すきっかけになったりしたとしたら・・・
嬉しいな,と思っています。

これからも,自分自身も動画を通じて,自分らしく,

伝えたいことをこの世に残せたらいいな・・と思っています。

また,定期的に,動画のご紹介もしたいと思います~

チャンネル登録してもらえると,励みになります▼

https://www.youtube.com/channel/UCWnYQL0ePZSDzRwAQkk71UQ

これからも,どうぞよろしくお願いいたします♪

それでは,

このブログを読んで下さった方,

離婚調停で離婚したいと言われたけれど,夫婦関係を修復したいと思っている方,

離婚調停ではどのように話したらいいのか,「話し方」が分からなくて不安な方,

円満な夫婦関係を続けるための秘訣を知りたい,職場で男女の良い人間関係を気付きたい方,

そういう方が友人や家族,周りにいらっしゃる方が

どのように進めて行けばいいのかが分かることで,心が軽くなるためのヒントとなりますように。

今回も最後まで読んで下さって,ありがとうございました。感謝しています♪