多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

相手から選ばれる人になる・人間関係構築方法~人気動画トップ3!

相手から選ばれる人になる・人間関係構築方法~人気動画トップ3!

弁護士をしていて,良かった,得したな・・と思うことは何だろう?昨日,わがまち多治見大好き講座「多治見ふるさとしごと塾」(8年目になります)で,多治見市内の小中学校の子ども達に,法律家である弁護士や検察官,裁判官のお仕事体験をしてもらった時に,ふと,そう思いました。子ども達が,検察官,弁護人に分かれて楽しそうに白熱して発言してくれる様子を見て・・違う考えの人と話すって,やっぱり,楽しいよね~と思いました。
弁護士の仕事の楽しさの一つ,弁護士で良かったと思うことの一つは,違う意見の人に対して,工夫しながら,自分の意見を力いっぱい話すことが出来る,ということかも,と思いました。

「裁判」自体は,法廷での戦い,のイメージがありますが・・
自分勝手に自分の意見を「正しい」と主張してみても,異なる意見,見方をする人には説得力がありません。

そのため,自分の意見とは違う立場にあえて身を置いてみて,その立場を肯定する方向から主張を構築する証拠,論拠を探してみることで,自分の主張が説得力が本当にあるのか,多角的,冷静に判断して,修正したり,補強したり,結論の正しさから疑ってみたりも出来るので,その結果として自分の意見を言う際も,違う意見の人からも十分に反対意見も検討されているものとして,説得的になり,支持してもらいやすくなります。

また,言葉で,思いを伝えあうことが出来て,相手の意見も冷静に聞いて考えることで,その場面,そのケースにおいて最適な判断,解決方法を見つける,作り上げていくことは,裁判手続きでなくても,日常生活でも,どんな仕事でも,感情的,戦闘的にならずに相手と協力しながら課題を解決する方法としても,役立つと思っています。

世界での痛ましい状況も,身近な家事事件に関わる紛争も,自分の意見,主張が絶対に「正しい」という気持ちから行いがちな,相手への暴言や暴力による威圧や支配ではなく,一人一人の命,考え方の違い,意見の違いを大切に,穏やかで愛のある解決が出来,大人も子どもたちも,安心安全に過ごせる生活が守られることを祈っています。

現在誰もが発信できる立場となり,SNS上などで,誹謗中傷が安易になされることで,誰もがその被害者となり得る世界で生きている私たちは,攻撃を受けた際に,身を護るすべとして,説得力ある主張を構築するスキル,相手と同じように相手を罵倒,誹謗中傷しなくとも,それ以外の人に仲間となってもらうため,人の心を動かすスキルとして「話し方」,意見の構成の仕方を身に着けるのことも,重要だと改めて思っています。

法治国家では,最終的には,争いごとは武力ではなく,裁判所で解決されるので「言葉」で裁判官を説得する技術,「話し方」,「書き方」,論理の構成の仕方はとても大切だと思っているので,これからも,私が弁護士として知っていることをこれからも伝え続けていきたいな,と思います。

そういう思いもあって,ここ最近は,離婚調停に関するものだけではなく,その根本にある望ましい人間関係の構築に関する「考え方」「スキル」に関することを,私の以前のブログから振り返ってご紹介してます。

なんで,こんなしんどいことばかり続くの…?と思うこともあると思いますが(私自身もですよ~),
私のブログやメルマガを読んで下さる方,ご相談などで関わってくださる方が,少しでも心穏やかに安心して過ごせる時間,不安を解消することで,明るくなれる時間があれば・・と思っています。

人生は本当に色々なことが起きますが,今はそのおかげで改めて「言葉」で伝えることの大切さ,自分を大切にすることの大切さを知れましたので・・全て自分にとっては必要な出来事として,忍耐強く,愛をもって進んで行けば,何があっても,良い方向に進んで行くと改めて今,思えています。

これからもまだまだいろいろなことがあると思いますが・・・私自身が様々な出来事を乗り越えていく様子も,励みにしてもらえたらと思います!応援しています♪
明るく,軽くを続けながら,一方で強く,勇ましく,切り抜いていくことも今の時代を乗り越えるために必要な知恵と感じる今日この頃。

観て下さる方がいてくれるYouTube。
チャンネル登録をして下さる方も少しずつですが増えていて,本当にありがたいです。感謝しています♪

自分が望んでいなくても,相手から「離婚したい」と言われるとき,また,当然「離婚してくれる」と思っていたのに,離婚してくれなかったり,
思っているような婚姻費用の支払いをしてもらえず,紛争が長期化して,とてもしんどい思いをされているご相談者も多い。

面会交流で同居親側として攻撃されてしまうことがあったり,別居親側として,大事な子に会えなくて本当につらい思いをしたり…
子のために大切な養育費を合意したのに支払ってもらえず,どうしたらいいのか迷い,関わりたくないのに,と,しんどい思いをしたり…

周りの人に話すことも出来ず,誰も味方がいないように思われて,孤独に戦っている人もいる…

つらいとき…真っ暗闇に思えるようなときも,ホッとするような光,心が穏やかになるものがあるといいなと思っています。

これからどうなるのか,不安に思う方が,家にいながら隙間時間を使って,知識を得ることで,
少しでも心の中に火がともって,肩の荷が軽くなったり,今そこにある豊かな時間に気づくことが出来たりして,
少しでも安心して過ごすため時間,ホッとして笑顔になれる時間となるお手伝いができたらと思っています。

今回は,「地方にいても離婚などの必要な情報を得る方法。多治見の経営者から学ぶ相手から選ばれる人になる,人間関係を良くする方法。上手く行くための仕事の選び方,身につけるスキル」に関するテーマ。情報が遅れがちと言われる地方にいても,必要な情報を得るにはどうしたらいいのか?
相手からお願いします,あなたと一緒に進んでいきたいです,と選んでもらえるような人になるにはどうしたらいいのか?

私なりに思うところをお伝えしましたので,これが絶対的に「正しい」解決法だとは思っていませんが,一つの参考にしてもらえたら嬉しいです。

離婚までの生活費は,お子さんもいるケースでは特に重要な問題なので,婚姻費用の請求で失敗しないための方法,引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方についての解説も,過去48時間(2月11日時点)に再生された回数の多いトップ3に入っています~

トップ3に入っている動画をご紹介します♪

1 婚姻費用を請求して失敗した具体例~婚姻費用請求の3つの注意(トップ3)

婚姻費用分担請求調停・婚姻費用分担請求審判の流れや婚姻費用を請求する場合の注意点,婚姻費用を請求したために,かえって支払ってもらう生活費が減ってしまった失敗事例,婚姻費用を請求する場合の弁護士費用の目安などについて解説しています。

「婚姻費用分担請求交渉・婚姻費用分担請求調停・婚姻費用分担請求審判の手続き・流れ」
「婚姻費用を請求する場合の3つの大事な注意点」
「婚姻費用を請求したために,かえって支払ってもらえる金額が減ってしまった失敗例?見落としがちなポイント」
「婚姻費用の請求で弁護士費用が割高になる場合・割安になる場合」
「婚姻費用を早く支払ってもらいたい場合にすべきこと」
「婚姻費用分担請求・審判前の仮処分とは?」
「生活費(婚姻費用)を過去にさかのぼって支払ってもらえるか」
「別居中の住宅ローンを支払っている場合の婚姻費用への影響」
「婚姻費用分担請求調停を離婚調停と同時に申立てるか?」

など,別居に伴い,どのように生活費(婚姻費用)の確保に関する問題が生じる可能性があるのか,婚姻費用を支払ってもらえない場合にはどうしたらいいのか,具体的な対処法や,婚姻費用を請求する場合の手続きの流れ,失敗しないための注意点,失敗してしまった具体例,弁護士を依頼する場合の費用や相談の流れなどを知ることで,別居した後,婚姻費用がもらえなくなった場合に,焦らず,後悔することなく,安心して手続きが進められるように解説しています。

婚姻費用の請求の仕方,注意点を知ることで,効率的に,迷わず一歩ずつ安心して準備してもらえたらと思います▼

2 相手から選ばれる人になる方法(トップ2)

地方にいても離婚などの必要な情報を得る方法,相手から選ばれる人になる,人間関係を良くする方法,上手く行くための仕事の選び方,身につけると良いスキルについて,私が多治見の経営者から学んだことを元に3つ目のヒントをお伝えしています。

「離婚手続きで調停委員など,目の前の人との人間関係をうまく構築するための方法は?」
「私にとって世界の中心は多治見なのです!株式会社CPS総研代表取締役加藤健治先生♪の著書「温かく人と経営を見つめる82の視点」から学ぶ課題を解決して,前に進むために大切な考え方とスキル。」
「離婚手続き中に新しい仕事に変わる場合,起業して収入を得ようとする場合など,仕事が上手く行くための人間関係構築のためのヒント」
「仕事で選ばれる人になるために身につけるスキルは?」
「仕事が上手くいくための考え方と仕事の選び方は?」
「高い収入を得られる仕事をするためのポイントは?」
「地方,田舎にいても都会と同じように必要な情報,仲間は得られる?その方法は?」
「一つの分野の専門家となった場合に,その後も仕事が上手くいくために注意すべき事」
「東京などの都会のセミナーが高額な理由は?」

子どもや大人が課題を解決し,目標や望みを叶えるために,しんどい状況下でも,これを乗り越えていく人の考え方,行動,声の掛け方,人間関係をうまく構築する方法など,弁護士木下貴子が改めて感じた望む人生に向かっていく方法のヒントを3つ順番にご紹介していて,今回は3つ目のヒントについて考えられる点についてお伝えしています。

安心して,しなやかに進んでいけますように♪

3 離婚調停で話すべきこと,話してはいけないこと(トップ1)

2020年5月1日にアップロードしたこの動画。
引き続き,人気で観ていただいています。とてもありがたいです。

離婚調停で調停委員に話すときに意識すべきこと,
何を話し,何を話すべきでないのか,その注意点について解説しています。

「離婚調停で調停委員に話すべきことは?」
「離婚調停で調停委員に話さない方がいいことは?」
「離婚調停で調停委員に話す3つの目的」
「離婚裁判を見据えて意識しておくべき2つのこと」
「調停委員に味方になってもらうための話し方5つのポイント」
「どうしたら,調停委員は自分のために相手方を説得してくれようと思うのか?そのための話し方は?」
「離婚調停で目的を持って話すことの重要性」
「調停委員に応援されるために必要な話す内容の正当性。どうしたら,自分の主張が正当と伝わるの?」
「調停委員に誠実に話すことの重要性。誠実に話すとは?」
「調停委員は何歳くらいの人がなる?世代間ギャップで意識して話すべきことは?」
「どのように話し方を練習したらいい?」

など離婚調停で離婚を求める側,離婚を回避したいと思う側,いずれにも共通する「調停委員」に話すときに意識すべきことを解説しています。
調停委員と話をする際に,何をどのように話したらいいのかを知ることで,話すべきでないことを話す失敗を回避し,話すべきことを漏らさず効果的に話し,安心して離婚調停に臨めるようお伝えしています。▼

まとめ 言葉を磨く

私は今,誹謗中傷の無い世界を目指していると言われているのを少し前に知って,改めて共感した鴨頭嘉人さんが主宰する「話し方の学校」に通っています。
この学校に通っていてすごく感じるのは,表面的な「話し方」を磨く前に,なぜ話すのか,コミュニケーションをするのか,という「考え方」「マインド」がとても大事,ということ。

そして,調停やスピーチなど,意識して話さざるを得ない場面の「話し方」を磨く前に,日常生活の何気ない人との会話でどれだけ「話し方」を意識して実践していくのか,ということの重要性も感じています。宿題も出るので,日常生活や職場で実際に実践してみることで,いざ,というとき(私の場合には裁判とか,調停とかで発言するときや研修講師として話をするときかなと思います)にも,自然で心を動かす,力強い「話し方」が出来るのではないかな・・と実感しています。

・・・なので,まだまだこれからも「話し方」は学べるし,使う「言葉」の選択も磨いていきたいと思っています。学ぶって,楽しくて豊かな時間だな,と思います。
最近とても気になっているのは,「話し方」の構成の分かりやすさ,面白さ,納得感で尊敬している本田晃一さんと,天然で心を緩めて笑える武田双雲さん。
お2人が最近一緒にお話しているのを見て,とっても心が軽くなって笑えたので(特に私と同世代の方),無邪気に笑ってみたい方,心を緩めたい方にお勧めです(本田さんのそのほかの動画でのお話も,心を軽くしてくれるだけでなく,説得力もあって分かりやすい構成,言葉の選び方が秀逸で「話し方」を学びたい方にもお勧めです)▼

肉体的な力の差もあり,冷静な話合いができず,直接の話合いでは対等に話が出来る,と感じられない場合,二人での話合いが難しい場合は,裁判所という場所で,調停委員さんの力も借りながら,対話をしながら解決を目指す「調停」という方法は,裁判で一方的に決められてしまう前の大事な手続きだと私は思っています。
そのときに,弁護士の「話し方」のスキル,が必要になることもあると思っています。

裁判所で伝えるときには,「正しさ」という観点は,とても重要なのだけれど,やっぱり,そこには,相手の視点にも立ちながら,多角的に考えて,言葉を選び,磨いていくことが大切で,それが,自分にとって望ましい結果に近づくと信じているので,これからも,その視点で裁判所での話し方を学ぼうとしている方をサポートしていきたいと改めて思いました!

相手のことが嫌い,苦手と感じる場合には,なかなか難しいのですが,色々な考え方があることが前提にあって,その上で,「話し方」を工夫しながら対話し,調整していくのであれば,調停での話合いで相手と意見が違っていても,そこで,すぐに自分が譲ってしまうこともなく,お互いに譲り合いながら,より良い形で解決できる,と思っています。

あなたも,私も,子どもたちも…みんな大切な命と人生。
一人一人が,自分自身,自分の気持ち,自分の意見,自分の幸せも大切にして欲しい,と私は思います。

心の中に明るさをもらえる言葉を教えてくださる動画,愛を感じられる動画,そして気持ちよく笑える動画,は本当に,ありがたいなと思っています。

私の動画は,決していわゆる「明るい」テーマではないかもしれませんが(笑)
家事,育児,仕事で忙しい方であっても,隙間時間を使って,
あるいは,私のように,料理を作りながら観たりしてもらうことで,

気楽に,学んだり,
不安を解消するための役に立ったら嬉しいな,と思っています。
自分にもっと優しくして,大丈夫です~~いつも応援していますね!

少しでも心が軽くなるように,明るく,軽く,それでいて納得できるような話し方,でお伝えしていきたいな,と思っています!

今回のテーマは,「相手から選ばれる人になる,人間関係を良くする方法」などのテーマ。

どの立場の方も,それぞれ自分のことも大切にしながら,幸せになるために,今自分が出来ることを考えるヒントになったらいいなと思います。

実際に離婚調停や離婚裁判になったらどうなるのか・・?どのように進めたらいいのか?
そういう不安のある方が,家にいながらでも,
安心して,この動画を観ることで,少しでも力が出て,

毎日を過ごすのが,少しでも楽になったり,
一歩踏み出すきっかけになったりしたとしたら・・・
嬉しいな,と思っています。

これからも,自分自身も動画を通じて,自分らしく,

伝えたいことをこの世に残せたらいいな・・と思っています。

また,定期的に,動画のご紹介もしたいと思います~

チャンネル登録してもらえると,励みになります▼

https://www.youtube.com/channel/UCWnYQL0ePZSDzRwAQkk71UQ

これからも,どうぞよろしくお願いいたします♪

それでは,

このブログを読んで下さった方,

妻や子,一緒にいたいと思う人から選んでもらえる人間関係を構築する方法を考えたい方,

離婚調停ではどのように話したらいいのか,「話し方」が分からなくて不安な方,

婚姻費用ってそもそも何で,どのような点に注意して請求していけばいいのか分からない方,

そういう方が友人や家族,周りにいらっしゃる方が

どのように進めて行けばいいのかが分かることで,心が軽くなるためのヒントとなりますように。

今回も最後まで読んで下さって,ありがとうございました。感謝しています♪