多治見ききょう法律事務所

弁護士 木下 貴子 ブログ

平成30年新年の決意♪

平成30年新年の決意♪

あけましておめでとうございます!
いつも読んでいただき,ありがとうございます。

昨年も大変お世話になりました。

 「決意」したことを実行しつつ,途中で変更したり,終了したりする中で,
やっと,自分が1番お役に立てる分野,情熱が持てる分野が分かり始めてきた昨年。

子どもの頃に両親や周りの大人から受けた言葉がどんなに子どもを励まし,将来大人になったときにどんなに大きな影響を与えるのか,を知って,その分野に真剣に取り組みたいと思った昨年。

面会交流の分野では,熱心に面会交流をサポートして下さっている方から声をかけていただき,多くの知識を得ることが出来,繋がりも得られました。
本当に感謝しています。

離婚案件について,同じ志を感じられる弁護士を知ることも(まだ一方的ですが),少しずつ出来てきました。
弁護士をご紹介下さった皆様に感謝しています。

子どもに影響を1番与え るのは「教育」・・だと改めて思っていますが,この信念に基づいて様々な勉強をさせていただく機会も得られ,イベントを企画したり,参加させていただくことも出来ました。
本当に,本当にご縁に感謝です。ありがとうございました!

そして,
みなさまにはいつも,沢山のいいね!や励ましのコメントをいただいて,本当に嬉しいです。
 本年も引続き,どうぞ,よろしくお願い致します♪

・・・毎年言っていますが,
脳は「思っていること」より「言った言葉」,「する行動」を信じる!
・・ということなので,
 今回も,私の脳に必ず実現する!と信じ込ませるためにも,平成30年の決意表明をきいてくださいませ!

 

☆ それぞれの選択を応援!

離婚すると,子どもに申し訳ない,と思って苦しんでいる方が多い・・
けれど,両親が笑っていられることの方が子どもにとってはとっても大事。
だから,離婚することで自分を責めないで欲しい・・と思って話をしてきた。

けれど,「離婚しない」という選択もある。

相手は離婚を望んでいるのに,なぜ応じないの?
離婚したくないなら,あなたは何の努力をするの?と言われ,

自分って往生際が悪いのかも・・・
と「離婚をしたい」方だけではなく,「離婚したくない」方も,責められ,つらい思いをしていると知った昨年。

その中で,「離婚したい」方だけでは無く,
「離婚しない」という選択も,そこに「意思」「目的」がある限り,応援したい,と思いました。

本当は離婚したいけど,仕方なく・・ではなくて,
○○のために,積極的に「離婚をしない」,

その目的のためなら,「笑顔も見せられるよう頑張る!」という方を応援したい。

私だったら・・・
相手の心が冷めてしまっているのに,婚姻を継続することは難しい・・と思ってしまうけれど,
ご相談者は,私の「考え方」「価値観」とは違う。何に「痛み」を感じるのかも・・


なので,

今年は,目の前の方がどんな「生き方」を大切にしているかを知って,応援することをさらに意識して徹底したい,と思います。
多治見ききょう法律事務所の法律相談は「自分で決める」を大事にしているので!


離婚では無く,修復を希望する方の相談を沢山受けるようになった昨年末。

今年は,離婚を希望する方だけでは無く,離婚せずに修復したい方,離婚を回避したい方,夫婦円満に戻りたい方向けにうまくいったケースから自分が学んだことから,「話し方」「行動の仕方」も伝えていきたいと思います。

 


☆ 個別サポートの方法を!

最近は,多治見ききょう法律事務所,といえば,「離婚」に力を入れている,と評価していただいています。
 東京,大阪,宮城,島根県など遠方からも多くの方がご相談に来てくださいました。

一方で,やはりよく「○○県(北海道,東北,九州など)なので,ご相談に行けない」とも言われます。

これまでは,相談自体がなかなか入りづらく,来所して相談いただける方を優先したかったこと,会ってお話をすることで,表情や立ち居振る舞いなどを見ながら,最も適切と思うアドバイスをしたかったことなどからお断りしてきました。

昨年,教えていただいた各地の弁護士の情報を元に,ご相談者のお近くの弁護士を紹介することと同時に,今年は,自分自身も遠方の方に対しても個別のサポート,相談に乗ることが出来ないか,考え,取り組もうと思います。

今年は,遠隔地の方への離婚に関するサポートを強化します!

また,昨年は,離婚調停での「話し方」の電子書籍を出版することも出来(応援して下さった皆様,本当にありがとうございました!),「話し方」を伝える事でお役に立てることも分かりました。

さらに効率良く「話し方」を磨くトレーニングができるような仕組み作り,動画を交えたアドバイスも出来るようにしていきたい,と思います!

 

☆ 3人の弁護士で地元企業をサポート!

もしかしたらご存じないかも知れませんが・・(笑)私は,地元多治見市が大好きです。
 多治見が元気になるために,自分が協力できることをやっていきたい,と思っています。

そして,今年から何と!当事務所は,弁護士3人体制となります。
新しく入ってくれる藤田弁護士は,著作権等の知的財産を専門的に学び,NHKのディレクター経験もある方です。
これから地元企業が,強みを活かし,知的資産を使って業績を伸ばす際,法的にもサポートしていけると,とても期待しています。塾の講師もしていたようなので,子どもでも分かりやすく伝える力にも期待しています。

また,田中弁護士は,
労務関係を学び,労働組合との交渉,セクハラ,パワハラ問題にも取り組んできた実績も有り,これからますます重視される「働き方」「労働環境調整」に関するアドバイスもできると確信しています。


私自身は,以前から地元の企業が続いていくために重要と感じていた「事業承継」の問題を中心に公的機関のコーディネーターとして研修講師をしたり,学ぶことによってサポートが出来るよう研鑚をしています。

また,地元企業では,家族で経営している形態であることも多いところ,金融機関の職員さんからは「夫婦がうまくいっていること」が経営を順調にする上で大事である,という話をされることもあり,離婚分野を通じて学んできたことから出来る夫婦円満経営のためのアドバイス,職場での人間関係構築のアドバイスもあると思っています。


女性目線で見たパワハラ,セクハラ回避のための注意点,女性が働くために必要な環境整備などについてもお伝えすることが出来ると思っています。


会社の経営をしていても,ご自身,配偶者,ご家族,従業員の方々などが離婚,交通事故などの日常的なトラブルに巻き込まれることは少なくありません。
日常的なトラブルがあると,その心配のために仕事に集中できなくなったり,トラブルの対処のための時間が取られ,仕事に支障が大きく出てしまう,ということも私自身経験しています。

なので,これらのトラブルが無くなることで,スタッフ,ご家族,経営者ご自身が事業に集中でき,パフォーマンスを上げられるようになると強く思います。

以前の様子を知っており,とてもパワフルで素敵な方が,日常のトラブルに巻き込まれたとき,とても不安定になることに驚きましたが,解決できた後のすごいパワーに再び圧倒されました!

そして,少しでも解決のサポートが出来たことにとても喜びを感じました。本当に,日常的なトラブルが仕事,生活全般に与える影響は大きいと思っています。


その中でも離婚(男女問題),交通事故は日常的なトラブルとして多いものだと思いますが,離婚案件の実績が多い私や交通事故案件の実績が多い田中弁護士がお役に立てると思います。


今年は,弁護士が3人となることで,さらにそれぞれ「得意とする分野」,男女の別,社会的な経験を踏まえて,地元企業のお役に立ちたいと思っています。

一人の弁護士で全ての案件に対応するのは限界がある・・・と私は思っています。

私だけの力で出来る事なんて知れている・・

病院,医療機関でも「専門」があるように,それぞれの得意とすること,専門的に勉強している分野で協力し合うことこそ,質の高いサービスで総合的に地元企業のお役に立てると思っています。

大きな総合病院,とはまだ言えないけれど,「ミニ総合病院」(!?)として,できる限りワンストップで質の高いサービスが提供できるきっかけになればと思っています。


まとめ テーマは「広がる」


昨年は,「愛」をテーマにすごしてきました。
「今,目の前の人にとって,自分が出来ることを最大限にする」 ・・それなりに,出来たと思っています。
今年も「愛」は引き続き,大切にしていきたいと思っています。


ただ,振り返ると,今までは何となく「ガツガツ」と仕事をし,「愛」もガツガツと与えよう!と頑張っていた気も・・

今年は,もう少し力を抜いて,ゆったりと進んでいきたいと思っています。

家族で海外に行って,広い目で日本のこと,地元多治見のこと,自分自身のこと,家族のこと・・を見直してみたい。
これからの世の中がどうなっていくのか,この目で確かめてみたい・・

そうして感じたことを周りに無理矢理「広げる」のではなく,じっくりと「広がる」のを感じていけるような生活が出来たらな・・と思い,あえて今年は「広がる」をテーマにしました。


・・とはいいつつ,ついガツガツしそうですが(笑)。

そして,信念にそった生き方を今年もしていきたいと思います。
私の生きがいは,「地元を元気にすること」「いいところ(価値)に気づける大人を増やすこと」
そして,「子どもも大人も自分の良さ(価値)に気づいて,自信を持って生きられるようにすること」

私一人で達成することは出来ないかもしれないけれど,そのサポートをすることに「生きがい」を感じます。


昨年も書いたことですが・・・
地元企業を弁護士として,サポートできることも,間接的ではありますが,私にとっては,地元が元気になるお手伝いを出来ている,と実感できます。
 法律問題で悩んだり,躊躇してしまうときに,サポートできることで,いきいきと,その本業としての「働き方」ができる大人が沢山いたら,子ども達は,きっと「ああいう大人になりたい」と未来に希望を抱ける,と信じています。

そして,働く場面で,トラブルに対処するなどのストレスを軽減することで,「楽しく」「安心」して働くことが出来れば,家庭に帰ってから,自分の子ども達とゆったりとした時間を過ごせる大人が増える,と信じています。


 上司に心の余裕が出来れば,部下となる職員の方々の「いいところ(価値)」を認められる大人が増え,その職員が,ご自身の家庭の妻や子ども達にも同じように「いいところ」を認められるようになる・・・と私は感じています。


「木下先生にはお世話にならないように生きていきます」と言われると,弁護士の仕事って悲しいな・・と思うこともありますが(笑),
「安心」して過ごせることが,子ども達のことを真剣に「観る」ために大切だということ,「弁護士」という仕事は,そのお役に立っている仕事なのだと感じながら生きたいと思います。


子どもの頃,私の作文の「能力」や,「話し方」を認めて下さった方がいて,「弁護士」をすすめてもらって,今の自分がいる。
 愛してくれた親,優しく声をかけくれた近所の方々がいて,今の自分がある。「自分って生きている価値がある」と信じられる。
 

そういうお世話になった大人に恩返しをして,子ども達に同じように恩送りをし続けたい。

なので,自分がしてもらったように,地元を中心として,子どものいいところ(価値)を認められる,気づける大人をこれからも増やしていきたい。
そのために繋がる「活動」と思えれば,これからも積極的にしていきたいと思います。

 

 今年の「広がる」の具体的な目標は,
 
「行ったことの無い場所に行き,したことのない経験をする」

自分の視野を広げることによって,自分の世界が広がって,周りのみなさまと緩やかに繋がっていくのを感じていきたいな・・と思います。

一緒に手を繋いで,この世の世界を楽しんでいきたいな~~

 

みなさんの今年の「テーマ」も是非,聞かせて下さいね!


それでは,みなさま,本年も,人生と仕事を楽しみましょう~~

最後まで読んで下さって,ありがとうございました!